お客様の声
おはなし会にご参加頂いたみなさまからのお声を一部ご紹介させていただきます。
リピーター様も多く、いつもたくさんの元気を頂いております。
・子育て中の母親や子育てが終わった母親たちが人生について
考えるきっかけになり勇気をもらえました。
・目の前の壁に立ち向かう力を頂きました。
・お子さんが小さいうちに大変な思い、経験をされた話を聞けて
勇気をもらいました。
・自分をさらけ出すのはすごい勇気だと思いました。
しかも有名人の奥様という立場であることの受け入れは
大変だと思います。「言い訳しない」ということが共感できました。
・想像していたよりも苦労されていたんだと思いました。
人間味があって、とても共感できました。
・「決めたら行動」「自由」「黄色信号」のお話が印象的でした。
・自分の夫も激務で、支える側の立場が重なった。
自分の現状、段階がお話を聞くことで明確化したので
焦らず行こうと思いました。
・2度目の参加でしたが、お会いすると元気をもらえます。
・様々な予期せぬことがあっても、自分と向き合って自分の気持ちを
感じていくこと。それについて勇気を出して行動することが
次の転機に繋がって自分を助けていくのだということを
具体的なお話で学べてとてもよかったです。
・辛いことも捉え方によっては前向きになれるお話が、
自分に置き換えられると思いました。
・肩肘貼らずに頑張っている姿に感動です。
もっと固いお話かと思いましたが、普通なんだなという安心感が
ありました。子供を抱えて「母は強し」と思わせてくれた所に
共感しました。
・世代関係なく女性って同じ事で悩んでいると感じた。
子供を育てあげてからの自己表現の道は
子育て中で悩んでいる女性にも気づく事がたくさんある。
・一つのことを突き詰めてするタイプではなく、何かを始める時に
続けていけるかと言う事がいつも頭に浮かんでいましたが、
始めてみて違うと感じたら手放すことも良い子と聞いて
背中を押してもらった気がします。
・「子育て」から「自分育て」へのお話が印象的でした。
私も少しずつシフトチェンジして自分に目を向けてみたいと思います。
・前回参加して自分の中のものを引き出してもらえたので、
またパワーを頂きたく参加しました。
・ご夫婦が自然に無意識にお互いを思いやる関係のお話が印象的でした。
・大変苦労されたことをサラリと話して頂けたこと。早くにお母様の
介護や子育て、妻として頑張って来られてすごいと思いました。
またそのような体験から自分を見つめて色々とチャレンジされる
気力はとても感じるものがありました。
・「自分らしく」とはどうしたら良いのか考え方を変えるきっかけが
欲しく参加しました。
「羨ましいと感じることはやってみたいこと」
という言葉が印象的でした。
・人生は一度きり。楽しく自分らしくしないと勿体無い。皆さんの
妻、子育てのお話を聞きとても励みになりました。数年後には
自分も何か始めてみたいと思います。